宇宙xテクノロジー by Yspace

宇宙とテクノロジーについての解説

次世代の宇宙開発カンファレンス「NEXT SPACE」  Vol.5 後編

NEXT SPACE Vol.5の後編です。

前回記事では、イントロダクション+各社ピッチをお届けさせていただきました。

今回はパネルディスカッションとYspace川﨑からの重大発表をお楽しみあれ!!

 

パネルディスカッション

ここからはパネルディスカッションです。弊社代表の川﨑がモデレーターとなり、お三方に質問をぶつけていきます。

f:id:Yspace:20200314191623j:plain

皆さん興味津々に注目されている様子

 

10年前何してた?

現在の全員の年齢:川﨑吾一(30)、藤田智明さん(30)、眞鍋顕秀さん(39)、常間地悟さん(31)

藤田さん:「ちょうど進路選択の時期でした。親父もドクターだったってこともあって、物理やってる人カッコいいみたいなとこありましたね。とはいえ、なんかモノづくり大変そうだし。たまたま目にした地球の進化に感化されて、その道へ行きましたね」

f:id:Yspace:20200314192701j:plain

川﨑:「じゃあ、おやじの背中を追って・・・」

藤田さん:「いや、おやじは宇宙関係ないですね(笑)。」

一同笑い。

 

川﨑:「眞鍋さんはいかがですか?」

眞鍋さん:「宇宙とは関係ないデロイトトーマツ公認会計士の仕事をしていました。十年後にこんなこと(=宇宙に関わるなんて)微塵も思っていませんでしたが、そっから独立して資金調達の相談があった時からこっちの道へ来ました。なのであんまり技術的な話は聞かないで欲しいですね(笑)。」

また、一同笑い。

 

川﨑:「では常間地さんは?」

常間地さん:「十年前は大学三年生でした。実は二十歳の時に起業してまして。その時は動画制作にはまってまして、中小企業の動画を作ってました。だから、宇宙とは関係ないことをやってました。専攻は国際法という分野で、今思うと宇宙との初の接触の機会だったのですが、宇宙条約について研究する機会がありました。」

 

それぞれの事業分野の宇宙開発の面白さとは?

藤田さん:「堂々とこんな(素晴らしい)場で話が出来ることかな。」

眞鍋さん:「何言っても受け入れられること。誰もまだやっていないから色んな発想しても大体受け入れられる。」

f:id:Yspace:20200314192755j:plain

常間地さん:グローバルなとこ。顧客的に海外に行かざるを得ない。」

 

どんな人が社内(=宇宙ベンチャー)にいるのか

川﨑:「最近、Twitterとかで、文系なんですが宇宙開発できないですか?って相談を受けるんですね。一例でいうと、Yspaceに今コンサルの方が一名入ってて、私秘書やりますって言ってくれて、そこで宇宙開発で秘書をやるよりも秘書に適した人が宇宙開発で活躍できるってことを私は証明します。って言ってくれてよし採用!となりましたね(笑)。では、藤田さん。」

藤田さん:「宇宙バックグラウンドがあんまいなくて。それはいいとこも悪いとこもありますね。好奇心の強い人間が多いって印象ですね。」

 

川﨑:「じゃあ、SPACE WARKERさんどうですか?」

眞鍋さん:「役員従業員合わせて現在十五名いまして、半分がエンジニアもう半分がビジネスサイドという感じですね。年齢層でいえば、上が71で下が27。女性も三名かな。どういう角度から見ても色んなバックグラウンドがいるかなと。僕らも文系ですしね(笑)。」

 

川﨑:「確かにそうだ。日本だけですからね。文系理系でガチャガチャ言っているの。WARPSPACEさんどうですか?」

常間地さん:「僕らも多種多様な人がいて、よくよく考えたら珍しい人がいます。大学中退した人が二人います。ホントにいろんな人生経験してる人が多くて、人生経験の数や深さって学歴なんかより重要だと思っています。」

f:id:Yspace:20200314192850j:plain

川﨑:「つまり、宇宙に特化するよりは自分のスキルをどこに生かせるかを意識した方がいいということでしょうか?」

常間地さん:「そうですね。」

 

10年後何を成し遂げたいか

常間地さん:「宇宙空間が包括されたときの一番太い通信インフラっていうものが僕らWARPSPACEの光通信だよねってなることですね。」

眞鍋さん:「まず、十年生き残ることです。また、自分が乗りたくない宇宙船に乗りたくないと思うんで、とりあえず自分のとこの宇宙船に乗って宇宙に行きたいなと思います。」

藤田さん:「月とか火星とか実際に宇宙に出ている人に対するビジネスがしたいですね。」

川﨑:「ってことで、十年後は少なくともこの四社は生き残ろうということで頑張っていきましょう。」

 

重大発表!

最後に弊社川﨑より重大発表が飛び出ました。

なんと、NEXT SPACEオンラインサロン2020年4月オープン!!やることは4つです。

Information:
ただのニュースにとどまらない生々しいところまでお届け。専門家をメンターに招き、開発の裏側やディスカッションができる。

Meetup:
宇宙への熱量が高い人/実際に宇宙開発に携わる人/これからやりたい人がMeetupする場の構築

Pitch contest:
サロンの中で自分でビジネスを構築しアウトプットするビジネスピッチコンテストを開催。優勝者には起業資金提供。

Live streaming:
Youtube配信 (対談や海外のカンファレンスや海外情報も動画で!)

f:id:Yspace:20200314213731p:plain

 

f:id:Yspace:20200315153415p:plain

 

締め

この記事を書いた私自身、このNEXTSPACEに初参加でした。実際に現場に足を運ぶと、私のような文系大学生の日常でほぼ関わることのない沢山の「宇宙好きな方々」に出会いました。登壇してくれた人のように宇宙業界で第一線を行くとてもアツい人、社会人で純粋に宇宙に興味がある人、これからまたは現在、宇宙に向かって勉強している学生などなど。みんな共通して言えることは、少なからず宇宙好きであることです。

コロナウイルス予防の観点からYoutubeで動画配信も行いましたが、このようなイベントの真の価値は日常では会えないような宇宙好きに会えて、ビジネスの損得抜きで宇宙について語れるという点にあるのではないでしょうか。これからYspaceがやるオンラインサロンもそういう場所にしていくので、少しでも興味のある方はぜひご参加ください!!!

※もちろんNEXTSPACEも開催するので、そちらもご参加ください(笑)

 

みなさんのご参加お待ちしております。

f:id:Yspace:20200314192516j:plain