宇宙xテクノロジー by Yspace

宇宙とテクノロジーについての解説

月面スポーツVRハッカソン!!

月×スポーツ×VR 月でしかできないスポーツとは!?

 

    f:id:Yspace:20180521232230j:plain

Image credit: 株式会社グリー/JAXA

 

月面スポーツVRハッカソン

総勢50人の抽選を勝ち残ったさまざまな分野(VR、建築家、ゲーム、宇宙、ロボットなどなど)のエンジニアたちが考える月面スポーツとは??


5月19日・20日の2日間東京六本木で開催された、月面スポーツVRハッカソンに参加し、JAXA賞を頂きました!

(主催:グリー株式会社・国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構JAXA)・テックショップジャパン株式会社)

 

今回のハッカソンな内容は以下のとおり (※本ハッカソンHPから参照)

人類は近い将来、月へ旅行したり滞在したり、生活することもできるようになるだろう。 将来、月で楽しむ、月ならではのスポーツが生まれ、月面で競技大会が開催されることがあるかもしれない。 未来を「今」実現できる「VR(仮想現実)」を駆使して、月面ならではのスポーツを開発しよう!」

 

【審査基準】
・提供データや情報に基づき考察し定義した月の環境についての前提条件の妥当性
・スポーツコンテンツとしての面白さや斬新さ
・コンテンツの完成度

 

VR制作を行うにあたり、JAXAの山本先生から簡単な月面環境に関する紹介があった後に、日本の衛星「かぐや」のデータを利用した月の3次元CGモデルの配布がありました。


自分たちの制作作品や他チームの作品の紹介は次回のブログにとっておいて、今回はこのCGモデルを作成するのに使ったデータについて簡単にご紹介します。

 

まず「かぐや」とは、SELENE(セレーネ:SELenological and ENgineering Explorer)」と呼ばるJAXAの月探査計画によって、2007年に打ち上げられた月周回衛星です。SELENE計画はアポロ計画以来最大規模の本格的な月の探査なんて言われて、各国からも注目されていました。この「かぐや」は、依然として謎が深い月の起源と進化を解明するため・将来の月の利用のために様々な観測を月の全域に渡って行いました。

     f:id:Yspace:20180521231851j:plain

Image credit: JAXA


具体的に「かぐや」が観測したのは、
・月表面の元素組成
・鉱物組成
・地形
・表面付近の地下構造
・磁気異常
重力場


これだけのデータを月の全域に渡って観測したのは世界で「かぐや」が初めて。これらのデータは、科学者たちの手に渡って、現在も様々な研究が行われていますが、こんな研究に使うようなデータのどれをどう使ってVRにすることができたのでしょうか?

 

まず、月面のCGデータ作成に使われたのは、「かぐや」が取得した月面の地形データです。このデータは、DTM(Digital Terrain Model)と呼ばれ、衛星に搭載された地形カメラから取得されています。地形カメラとは、簡単に言うと、違う角度を向いた二つのカメラで撮影した画像の違いから、物体を3次元的に認識することができるすごいカメラです。この原理はステレオ観測と呼ばれていて、実はいろんなところで使われていて、みなさんの馴染みがあるところで言うと、3D映画とかは実は同じ原理を利用しているんです!

     f:id:Yspace:20180521231905j:plain

Image credit :JAXA


こうして得たDTM、中身は地形をメッシュ状に区切って、そのメッシュの各点の標高を記載したテキストデータです。これをUnityの機能を使って読み込んであげれば、月面のCGデータができるわけです。

参考サイト

https://qiita.com/mechamogera/items/68791c10beeb59dca07d

 

月のDTMは、JAXAが公開している「かぐや(SELENE)データベース」やNASAが公開している「LROC(Lunnar Reconnaissance Orbiter Camera」などで得ることができるので、ぜひ自分で好きな地形のDTMをダウンロードして、試してみてください。

 

これらのデータベースで公開されているデータは、例えば月面ローバーの走行性能をDTMを使ってシミュレーションしたり、現在も月の研究や月面探査機の開発のために、世界中の科学者や技術者に使用されています。解像度も2m/pixの超高解像度のものまで公開されているので、もしかしたらVR空間でまだ誰も発見したことがない月の発見ができるかも知れませんね!

 

次回は今回の月面スポーツVRハッカソンでわれわれチーム「Yspace」がJAXA賞をいただいたVRコンテンツについてご紹介します!

 

 

合同会社Yspace】
Yspaceは宇宙×テクノロジーによって、宇宙開発を促進させることを目指す宇宙スタートアップ企業です。
航空宇宙工学やロボット工学の専門分野を軸に、宇宙と最先端のテクノロジーを融合させ、世界の人々に”初めて”の体験を届けることを目指しています。
・ホームページ:http://yspace-llc.com/

TwitterYspace LLC.(@TeamYspace)さん | Twitter

・お問い合わせ:team.yspace.mars@gmail.com